top of page

松岡学、プロフィール

高知工科大学 准教授

数学者、 数学教育学者、 算数・数学の専門家、

博士(学術)、 三重県出身。

■専門分野

 数学 (環論、代数的符号理論)、 数学教育

 

数学の美しさや不思議さに魅せられ、数学の世界を探究している

現在、高知工科大学にて数学の研究や教育に取り組んでいる。

また、一般の方々に 「数学の心」 を広く伝えるため全国で活動している。

アドラー心理学の造詣も深く、

数学教育や一般向け講座に取り入れている。

ファッションを意識し、優しい雰囲気から

「まっちゃん先生」 として親しまれている。

趣味は音楽(J-POPなど)を聴くこと。

■学歴
岡山大学 理学部数学科 卒業
名古屋大学大学院 理学研究科 修了

名古屋大学大学院 多元数理科学研究科 満了
兵庫教育大学大学院 連合学校教育学研究科 修了

■職歴

三重県立高等学校、大阪樟蔭女子大学、滋賀文教短期大学を経て、

現在、高知工科大学 准教授。

 


■経歴
「数学の美しさや不思議さ」 に魅せられ、大学・大学院生時代に数学を探求。
 

大学院を出た後、地元・三重県の公立高校に就職し、

数学の教育に取り組む。

 

「数学の魅力を、どうすれば高校生にあますことなく伝わるか?」

を考えて、試行錯誤を繰り返しながらも実線する。

四日市高校ではスーパーサイエンスハイスクール事業に関わり、

地元の三重大学や名古屋大学と連携する。

高校で数学を教える傍ら、数学の研究に励み博士号を取得する。

大阪樟蔭女子大学児童学部に移り、

小学校の先生を目指す大学生の指導に取り組む。

滋賀文教短期大学子ども学科にて、算数の指導法を伝える。

「小学生に算数の面白さを伝えるためには、

小学校の先生自身が算数を楽しむことが大切である」

という考えのもと、大学生たちに算数・数学の魅力を伝えることに力を注ぐ。

「親のあり方」 で、子どもの算数・数学の力を育てることができることに気づき、

一般の方々に 「数学のこころ」 を伝えるため、講演会やセミナーを始める。

 

心理学の造詣も深く、教育や一般向け講座に取り入れるようになる。

現在、高知工科大学にて、教育や研究活動に励むとともに、

一般向けの活動も行っている。

ファッションを意識し、優しい雰囲気から

「まっちゃん先生」 として親しまれている。

趣味は音楽(J-POPなど)を聴くこと。

 


松岡学のミッション
「数学の心や音楽の魅力、人としての温かい気持ちを

誠実に伝えることを自らの存在意義とする」

 


■所属学会
日本数学会、日本数学教育学会

 

論文(数学)

「Finite rings and Wilson's theorem」(共著)

 Turkish Journal of Mathematics Volume 37, Issue 4 (2013), 571-576.


「Polynomial realization of sequential codes over finite fields」

 SUT Journal of Mathematics Vol. 48, No. 1 (2012), 47-53.

 

「Polycyclic codes and sequential codes over finite commutative

  QF rings」

 JP Journal of Algebra, Number Theory and Applications Vol. 23,

  No. 1 (2011), 77-85.


「Some studies on 2-primal rings, (S,1)-rings and the condition(KJ)」

   Communications of the Korean Mathematical Society,

   Vol.25,No.3 (2010), 343-347

「On multiplicative systems of representative」(共著)

 Mathematica Japonica,Vol.50,No.1,(1999), 9-15.

 など

■ 論文(数学教育)

 

「教員養成におけるアドラー心理学に基づく

     アクティブ・ラーニング導入の試み」(共著)

 滋賀文教短期大学研究紀要,No.20,(2018), 24-35.


「距離の不変性をもつ行列を題材とした高校数学における教材開発」

 大阪樟蔭女子大学研究紀要, 第6巻 (2016), 165-174.

 

「女子大学小学校教員養成における算数科教育の取組み」

 大阪樟蔭女子大学研究紀要, 第5巻 (2015), 163-173.

 

「ウィルソンの定理を題材とした高校数学における教材開発」

 鳥取大学数学研究紀要, Vol.17, no.5 (2015) 1-10.


「小学校教員養成における興味・関心を育てる算数教育の取組み」

 大阪樟蔭女子大学研究紀要, 第4巻 (2014), 147-157.

 など

 


■これまでの講演・講座実績

名古屋大学・数理ウェーブ、 大阪樟蔭女子大学公開講座、

香芝市民講座、 東大阪市小阪商店街、 滋賀学童保育所、

ドレスセラピスト協会、 ノズエ倶楽部、 樟蔭高校、

サロン・ミシュー、 おうち教室・Softly、 サロン・アミュール、

など

■メディア出演

< ラジオ >

 FMハイホー  「おはよう814」
 FMなばり 「サンデーGOING!!!」
 ウメダFM Be Happy! 「Be Smart!」

■ブログのプロフィールページ

 松岡学のプロフィール

 私と数学の関わり(エッセイ)

■大学のプロフィールページ

 プロフィール(松岡学)

bottom of page